こんにちは

営業本部のSです

コロナ自粛が続き、おうちでできる趣味を作ろうと思い、
昨年から注目しているものをいくつかご紹介したいと思います

※コロナの為、出かけて無いので、私の趣味的な内容ですみません。。。
昨年3月ごろからハマり出した
グローバルボーイズグループ「JO1」です。
ただのイケメン集団というミーハー的なアレ

ではなく、
彼らはプロデュース101という韓国で行われたサバイバルオーディションの日本版
プロデュース101 JPANで、
約6000人の中から視聴者投票で決まった11人で
昨年3月にデビューしたグループです

※ちなみに
全員日本人 ※
吉本興業の子会社に所属
◆バスリズムで紹介された動画⇒バスリズム動画はこちらクリック昨年自粛中に、サイトでドキュメンタリー形式で放送され、勝ち上がっていく様子

や、
必死で取り組む姿勢

、脱落していく仲間との涙の別れ

、自分との闘いなどなど、
遅れてきた青春を久しぶりに味わえた事もあり、応援しております


1月は、
キットカットのCMに起用されたり

◆キットカットCM動画⇒キットカットCM動画はこちらをクリックつい最近あったネット配信ライブでは、
世界各国も含め12万人以上が視聴するなど、大躍進を続けてます

◆朝のニュース番組で放送された動画⇒動画はこちらをクリック日本人でも、歌
もダンス
もスキル高いBTSみたいなアーティストが
増えたらいいなと思っています
あと最近、色々なご相談を頂くこともあり、
エンタメ要素も取り入れてながら
少しでも楽しく笑顔になってもらえたらと思い、以前より興味のあった
「タロットカード」と「オラクルカード」を勉強してみることにしました

◆
スタンダードなライダー版タロットカード

タロットというと
「占いだ!」
と思う人も多いと思いますが、
正確には占いというより、
カウンセリング要素が強いツールです

19世紀ごろにライダーという方が、
人間の精神の成長をテーマにカードにして占いに使った事で、
世界も戦争や革命で不安定な世情から、タロット占いは爆発的に広まったとか・・・
では、なぜ、当たる
と言われるのか・・
・
それは、
人間が生きていれば必ず通るであろう精神成長過程をカードにしているので、
色々な内容の質問にも、何かしらの思い当たる事柄とリンクして、「当たった

」という感覚になるという分けです

もちろん、
本当に当てれる人もいると思います
ただ、勉強してみて思ったことは、出たカードから
自分を客観にみれるようにし、
傾向と対策を見出して、自分の力で前に進めるように促すのがタロットカードの使い方かなと、
個人的には思っています

※最近は、かわいいタロットカードもたくさん出ています


そして
、「オラクルカード」とは、ネットなのでは、
「天使や精霊といった高い次元にいる存在とコンタクトを取ってメッセージを受け取ること」と説明していますが、
完全に「引いたカードが運命」的な、運ゲーのようなツールです!カードに描かれた様々なシンボルを通して、インスピレーションを頼りに、自由に解釈できるのが特徴です

※オラクルカードも色々種類があります


オラクルカードで行うリーディングは、
自分以外の誰かによって人生の方向性を決定づけてもらうような、
他力本願的ではなく、
あくまで自分はどうしたいのかという主体性が求めらるので、
こちらも自力で進める力をくれるツールとなります!
※自己啓発本とか、著名人の著書とかと同じ感じですかね

かの、●ッターズ飯田さんも
「良い未来を描けば良い結果になるし、悪い未来を想像すると、それが実現する」と言っております。
自分の気持ち一つで、良くも悪くもなるなら、
「良い未来を想像して」いきたいものです

皆さんも心機一転、新しいおうち

で、リモートワーク

や、新しい趣味

を発見してみませんか?

ということで、
お部屋探しは、ぜひ当社へ
よろしければポチッとお願いします

大分での
お部屋探し
には
福岡での
お部屋探し
には

別大興産(大分)のフェイスブックページはこちら
別大興産(福岡)のフェイスブックページはこちら